リトルワールドでアルザスの衣装
2013-05-26(Sun)
友人家族と一緒にリトルワールドへ行きました
7家族、総勢大人14人、子供12人の大所帯です。
リトルワールドの良いところは、子供が遊べて、大人は世界の料理を食べれることです。
各国の展示を回りながら、子供達は弓矢ゲームをしたり、かき氷を食べたり。
そしてパパ達は、各国のビールを飲み歩きます。

子供12人のうち、9人が女の子(我が家が女子率を上げてますが)。
その女の子達が、可愛らしい衣装を着れる事に気付き・・・。
フランスエリアでアルザス地方の衣装を着てみました。

みんなで衣装を着ると、可愛らしさ倍増です!
本人達もかなり気に入り、ご機嫌でカメラポーズをきめてくれました。
その後、その盛り上がりに便乗し、数名の大人も衣装を着てみたりして・・・

可愛らしい?ママや、漫才師(髭男爵?!)のようなパパも一緒になって楽しみました。
お天気にも恵まれ、朝から夕方まで大いに遊んだ一日でした。

7家族、総勢大人14人、子供12人の大所帯です。
リトルワールドの良いところは、子供が遊べて、大人は世界の料理を食べれることです。
各国の展示を回りながら、子供達は弓矢ゲームをしたり、かき氷を食べたり。
そしてパパ達は、各国のビールを飲み歩きます。

子供12人のうち、9人が女の子(我が家が女子率を上げてますが)。
その女の子達が、可愛らしい衣装を着れる事に気付き・・・。
フランスエリアでアルザス地方の衣装を着てみました。

みんなで衣装を着ると、可愛らしさ倍増です!
本人達もかなり気に入り、ご機嫌でカメラポーズをきめてくれました。
その後、その盛り上がりに便乗し、数名の大人も衣装を着てみたりして・・・


可愛らしい?ママや、漫才師(髭男爵?!)のようなパパも一緒になって楽しみました。
お天気にも恵まれ、朝から夕方まで大いに遊んだ一日でした。
スポンサーサイト